2025-07

ギアレビュー

「汗処理×快適性」が両立!ファイントラック『ドライレイヤー®オールロードショーツ』レビュー|自転車旅にもハイキングにも◎

ファイントラックの「ドライレイヤー®オールロードショーツ」を自転車旅で実際に使ってみた感想をレビュー。お尻の痛み、汗処理、洗濯性、ハイキングとの相性まで徹底解説します。
ギアレビュー

【旅と日常をつなぐ一台】次に買うならTrek Domane AL 2 Gen 4を選びたい理由

Trek Domane AL 2 Gen 4は、通勤・バイクパッキング・ロングライドすべてに対応する“ちょうどいい”アルミロード。クロモリ旅自転車からの乗り換え候補として、このバイクを選びたい理由を実体験をもとに詳しく紹介。エンデュランスジオメトリー、ディスクブレーキ、ラック対応など注目ポイントを解説します。
登山

【自転車×登山】行者還トンネルまで180km走って八経ヶ岳に登った大学生の弾丸ツアー記録

大学生が深夜出発で近畿最高峰・八経ヶ岳を目指す!自転車で180km走って登山、そしてまた自転車で帰宅。過酷だけど楽しい“青春の無茶”を綴った体験記。
雑多な

8年越しの夢を自転車で叶えた話|オーストラリア旅のきっかけ

高校時代に出会ったブログに心を動かされ、自転車でオーストラリアを走る夢を8年越しに実現。旅の原点を語ります。
ギアレビュー

「オーストラリア自転車旅|実際に使った調理ギア全公開!フライパン・ストーブ・カトラリーのリアル評価」

オーストラリア中央部を自転車で旅した筆者が、実際に使用した調理ギアを本音でレビュー。よく使ったギア、使わなかったギア、旅中に感じたメリット・デメリットを詳しく紹介。クッカー・バーナー・カトラリー選びに迷っている人におすすめの記事です。
料理

【水・食料補給編】「オーストラリア自転車旅|生き抜くための水・食料補給術」

オーストラリア中央部を自転車で旅するなら、水と食料の補給が命綱。実体験から学んだ戦略と失敗談、補給地点や持ち物も公開。